今年の手帖は決めた?
2017/02/02
ごきげんよう
スチール机の寒々しさよ。
今年の手帖は決めたかね?
私は決めた、というか迷いながらの見切り発車っぽいけどね。
去年まではモレスキンのノート+スケジュール(ラージ)のソフトを使ってました。
ラージの場合はソフトの方がページをめくりやすくて好きなのさ。
けれどもソフトを使うとペンの携帯に困ってしまうんですよね。
表紙がソフトなだけに、ペンクリップを付けるとグニャッてなるのよね。
もう仕方なく表紙にペンのクリップを引掛けていたんですけど、拘束力が弱いのでカバンに入れると行方不明になってしまう・・・
ちなみに手帳用のペンはジェットストリームの4色です。
ジェットストリームのデザインは好きにはなれないんだけど、これはシンプルでまだ許せる。
で、今年はちょっと変えてみようと。
手帖はほぼ日WEEKSのリネン。
ただこれだとペン問題が解決できずカバーが要るなと、それとモレスキンのポケットのような便利な存在(とりあえず紙切れなんかを入れられるような、それと名刺とか入れてたら名刺入れ忘れたりしたときに便利です、実際何度か助けられた。)も欲しいなと。
純正カバーもいいなあと思って物色もしたんですけども、1~2年前に購入するも放置されていたトラベラーズノートを思い出したのです。
さらにペンホルダーも買ってたっけ?
って探したら見つかって。
リフィルもなんか買ってたっけ?
って探したらジッパー見つけて。
これイケるかも?
トラベラーズノートの両面にポケットリフィルも貼ったままだったので、ここにWEEKSを差し込んでみたらイケるような。
反対のポケットには仕事のメモ用としてカ.クリエも一緒にできる?
ってなって差し込んでみる。
真ん中にジッパーリフィルをセットして、ゴチャゴチャしたものをとりあえずココに。
試しにコレで初めて1ヶ月弱だけど、手帖開くのがちょっと煩わしい。
改善の余地大いにあるような・・・
使いながら考えよう。