パズドラのランクを上げても自分のランクは上がらねえ
2017/01/21
仕事が忙しい、
なんて言い訳にもならないんだけど、
忙しい。
また土日出勤さ。
秋の快晴。
駅まで徒歩5分の道のりぐらいは、
季節を感じよう。
何もしてない。
この前不合格通知が届いた。
総合資格の予想素晴らしい、
ズレなし、
6点足りず。
何もしてない。
パズドラしてる。
隙間時間に。
750日とかカウントされてる、
ランクも360ぐらいにまでなった。
昨年の2月ぐらいからは封印してたが、
試験終わってから再開してて、
気がつけば隙間時間にパズドラしてたり、
このダンジョンにはパンドラパだ、
とか考えてたり。
悪影響しかない。
今日、とあるブログで14回目にして成功した方を誉めていた。
何に成功したのかは分からない。
ただ、
認めてくれる人もいるんだ、
と知った。
誰になんと言われおうとも、
自分の信じた道を行けばいいんじゃないかと。
前向きになっていると自分では思っていたが、
思おうとしていたのだろうが、
やってることは時間をどうでもいいことで消耗させることばかり。
スマホのゲームは隙間時間を埋めるのに丁度いい。
でもその先には何もない。
ただ時間を消耗しただけ。
ゲームのなかの自分のランクをあげるよりも、
本物の自分のランクを上げる方が面白いに決まっている。
でもなんでゲームに流されるのか?
現実は成果が分かりにくいからだ。
今日一日勉強しても給料は上がらない。
成果を可視化しよう。
なにかいいのないかな。
パズドラをアンインストール!
クラクラもアンインストール!
パズドラ攻略もアンインストール!
パズドラのポケモンGOみたいなのもアンインストール!
なんだこの爽快感。
久しぶりに自分を見つめ直す時間つまりこのブログも書いちゃったぞ。
潜在意識は分かっている、
すべきことを。
よい気付き、
というか励ましてもらったようなブログ主に、
いつかメールしてみようかしら。